SSブログ

アマガエルをよく見かけます [朝空・夕空]

【アマガエルの微睡み 1】
畑に打ち込んだ鉄パイプの中で休んでいました。
2023/09/12 SONY α7RⅢ+ FE 90mm F2.8 Macro G
DSC00008●-3.jpg


【アマガエルの微睡み 2】
セミの抜け殻の隣で眠っていました。
アマガエルって目を半開きにして眠るんですね。
2023/09/19 SONY α7RⅢ+ FE 90mm F2.8 Macro G
DSC00002●.jpg


①朝景色
2023/08/27 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM 以下同じ。
DSC00144●.jpg
以下、画像をクリックすると大きな画像を別タブで開きます。

つづきもどうぞ


コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

まだまだ暑いお彼岸 [朝空・夕空]

【紅白おめでたく】
撮影したのは彼岸の入りの日。
あちこちで彼岸花が咲き誇っていました。
2023/09/20 SONY α7RⅢ+ FE 90mm F2.8 Macro G 以下同じ。
DSC00031.jpg


【白花彼岸花】
白花と言っても微妙に黄色や桃色が混じっています。
DSC00005.jpg


①夕景色
崩れかけた金床雲に遮られ、薄らと薄明光線が立ち上がっていました。
2023/08/22 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM 以下同じ。
DSC00049●.jpg

つづきもどうぞ


コメント(37) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お彼岸も近い [朝空]

【彼岸花(曼珠沙華)】
この花ほど呼び名が多いのも珍しいようです。
お彼岸まではまだ日がありますが、家の横の草むらで咲き始めました。
2023/09/10 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM
DSC00019.jpg


①朝焼け4連です。
2023/07/31 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM 以下同じ。
DSC00027●.jpg
以下、画像をクリックすると大きな画像を別タブで開きます。

つづきもどうぞ


コメント(32) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

よく焼けた朝夕 [朝空・夕空]

【反薄明光線】
これは早朝に撮ったものですが状況を説明しないと、日の出方向を撮っているのかな?
と勘違いされる方がいると思います。
これは日の出方向とは逆の西の空を撮ったものです。
東の空にはきれいな「薄明光線」が見られました。放射状に立ち上がる光です。
この時期、積乱雲が多く発生しやすいですが、そのモコモコした部分に朝日が当たって
影になった部分とそうでない部分が日の出位置とは反対方向に投影されたものが「反薄明光線」です。
日の入り後も同じ現象が見られます。
2023/08/27 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM
DSC00148●.jpg



①こちらは朝空です。
2023/07/27 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM 以下同じ。
DSC00052●-1.jpg
以下、画像をクリックすると大きな画像を別タブで開きます。

つづきもどうぞ


コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏の空 [お空]

①夏の空。
これからモクモクと入道雲に発達します。
2023/07/25 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM 以下同じ。
DSC00006●-5.jpg
以下、画像をクリックすると大きな画像を別タブで開きます。

つづきもどうぞ


コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏の空 [朝空・夕空]

【イワタバコ】
今年は咲かないかな、と思っていたら涼しげな色合いの花を着けてくれました。
2023/07/28 SONY α7RⅢ+ SIGMA macro70 F2.8
DSC00027-1.jpg


【シオカラトンボ】
薄い水色のものや茶色いシオカラトンボが、飛び立ったりとまったりを繰り返しています。
2023/07/25 SONY α7RⅢ+ SIGMA macro70 F2.8
DSC00027.jpg
以下、画像をクリックすると大きな画像を別タブで開きます。

つづきもどうぞ


コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

白い蓮の花と青色の睡蓮 [お花など]

梅雨明け宣言があった7月21日
カカが急遽県東部の安芸市と北川村に行こう!と言い出したので
家を9時前に出発し、東に向かいました。
私の住むところは「香美市」です。
(Googleマップ)から拝借
安芸市・北川村.JPG
以下、画像をクリックすると大きな画像を別タブで開きます。

つづきもどうぞ


コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夕景色とお花たち

【クマゼミの羽化】
家に停めてある軽四の前輪で羽化していました。
駐車場所はコンクリートで均してあるから
遠くからヨタヨタとここまで来たんですね。
車に乗りたかったのかな?
2023/07/14 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM
DSC00012.jpg



①夕景色・・・空全体が燃えていました。
2023/06/09 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM
DSC00004●-3.jpg
以下、画像をクリックすると大きな画像を別タブで開きます。

つづきもどうぞ


コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ネジバナは終わったけれど [マクロレンズにて]

①植えた覚えのない鉢に毎年ネジバナが咲きます。
色の濃いもの薄いもの、花弁が開くものとそうでないもの。
名前どおり捻るものとそうでないもの。
この画像はあまり捻らないお花です。トリミング。
2023/06/25  SONY α7RⅢ+ FE 90mm F2.8 Macro G 以下同じ。
DSC00006.jpg
以下、画像をクリックすると大きな画像を別タブで開きます。

つづきもどうぞ


コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

梅雨の晴れ間に

NHK朝ドラでは「らんまん」が放映されています。
牧野万太郎こと牧野富太郎博士が足繁く通って植物採取した
高岡郡越知町の横倉山(よこぐらやま)にカカと娘と三人で行ってきました。

①横倉山展望台から眺めた仁淀川の蛇行と越知町の街並み。
 梅雨の合間の束の間の晴天で気持ちよかったです。
2023/06/17 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM 以下同じ。
DSC00032.jpg


横倉山を下りて仁淀川町池川へ寄ってみました。
②仁淀川支流の土居川。
DSC00062.jpg


③仁淀ブルーというよりグリーンです。
 supに座り込んで漕いでいる人がいました。
DSC00065.jpg

つづきもどうぞ


コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お花は季節が過ぎないうちに [お花など]

皆様にご心配をお掛けしました右手首の腱鞘炎手術から10日以上経ちましたが
手術跡は親指を動かすとまだピリピリと痛みます。
あまり激しい動かし方はしばらくは駄目と言われているので
家周りの草も草刈り機が使えず伸び放題で、畑に行くのも怖いぐらいです。
梅雨で雨天も続くし、もう少し伸ばしておきましょう^^

①ジェット機が飛んだ夕空
2023/05/08 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM
DSC00014●-5.jpg
以下、画像をクリックすると大きな画像を別タブで開きます。

つづきもどうぞ


コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

野の花 [マクロレンズにて]

3月の始めぐらいから右手首に違和感があり
4月下旬に痛さに堪らず ステロイド注射をしましたが収まらず
近頃は生活に支障が出るぐらい痛みだしたので 5月25日(木)に
手首の切開手術を受け 腱鞘を切り開いてもらいました
パソコンの操作が難しいので 皆さんのところへのご訪問は ご勘弁を


①田植え前の朝景色
2023/04/23 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM
DSC00011●-10.jpg
以下、画像をクリックすると大きな画像を別タブで開きます。

つづきもどうぞ


コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

春のお花と花グモ達 [マクロレンズにて]

①シロバナヤマブキ
2023/04/14 SONY α7RⅢ+ FE 90mm F2.8 Macro G 
DSC00008●-12シロヤマブキ.jpg
以下、画像をクリックすると大きな画像を別タブで開きます。

つづきもどうぞ


コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

空や花 [お花など]

①夕景色
2023/03/26 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM 
DSC00002●-14.jpg
以下、画像をクリックすると大きな画像を別タブで開きます。

つづきもどうぞ


コメント(32) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

山菜採りのお山にて [お山にて]

毎年恒例の山菜(イタドリ)採りにお山へ行きました。
①車から降りたら毎回撮るお山です。筒上山と手箱山。
2023/04/09 SONY α7RⅢ+ SIGMA macro70 F2.8 以下同じ。
DSC00225●.jpg
以下、画像をクリックすると大きな画像を別タブで開きます。

つづきもどうぞ


コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夕空5題 [夕景色]

【キランソウ】
別名、地獄の釜の蓋、医者殺し
地獄の釜の蓋を閉めてしまう(死なない)ぐらい、また、医者が要らないぐらいよく効く薬草だから。
2023/03/15 SONY α7RⅢ+ FE 90mm F2.8 Macro G
DSC00019●-2.jpg

つづきもどうぞ


コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

春ですねぇ

【2023年我が家の桜】
毎年忘れずに咲いてくれます。
庭でお花見ができます。
2023/03/22 SONY α7RⅢ+ FE 90mm F2.8 Macro G 以下同じ。
DSC00013●.jpg


山桜がかかっており、葉っぱは赤く色づいて出て来ます。
DSC00025●.jpg


【ハナズオウ】
DSC00028.jpg

つづきもどうぞ


コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

春です [お花など]

【サクランボの花】
早生品種のサクランボで、佐藤錦なんかよりはずいぶん早いです。
この頃咲くサクランボが少なく、またミツバチも少なくなったので
口にできる実はほんの少々です。
2023/03/07 SONY α7RⅢ+ FE 90mm F2.8 Macro G 以下同じ。
DSC00018●-2.jpg


【オオイヌノフグリ】
気がつけば、道端ではこの花が満開になっていました。
DSC00052●-2.jpg

つづきもどうぞ


コメント(35) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

彗星の嘆き [星空]

【ZTF彗星の嘆き】
今、チャットGPT(AIチャット)が色々取り沙汰されています。
このアプリに次のようにお願いしてみたら、画像に貼り付けた詩が即座に作られました。
さすがAIです。

「5万年前に一度地球に近づいたC/2022E3 ZTF彗星。5万年前といえば石器時代。
今年2月の初頭に地球にもう一度地球に近づいたこの彗星が見たものは、ウクライナで起こっているおぞましい殺戮。
そんな地球を見ながら今はどんどん遠ざかっている彗星。
多分もう二度とこの地球を訪れることはないと思うが、その彗星に意識があれば、今の地球をどう見ているのか。散文詩的に表してみてください。」
2023-01-26彗星.JPG
コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2023年の空に入ります

【春の花】蕪の花
この冬も酢蕪にして、たくさん頂きました。
採りきれなかった蕪に黄色い花が咲き始めました。
黄色い花を見ると、春が近いことを感じます。
2023/02/22 SONY α7RⅢ+ FE 90mm F2.8 Macro G 以下同じ。
DSC00004-1.jpg


【ソラマメの花】
今年もたくさんの鞘を着けますように。
DSC00007.jpg



①北のお山に初雪の頃。
2022/12/27 SONY α7RⅢ+ FE 70-200mm F2.8 GM
DSC00004.jpg

つづきもどうぞ


コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー