SSブログ

さようなら レナード彗星 [朝空]

【レナード彗星】
日没後、西の空にあった、12月25日~12月28日までの動きです。トリミング。
SONY α7RⅢ+ FE 135mm F1.8 GM
12月25日~28日レナード彗星の動き.jpg


【レナード彗星】
同じく、12月30日~2022年1月4日までの動きです。
1月3日に太陽に最も近づき、その後は放物線軌道を描いて離れてゆき、二度と戻りません。
SONY α7RⅢ+ FE 135mm F1.8 GM
2021年12月30日~22年1月4日の動き.jpg



①明けてゆくグラデーションがきれいでした。
2021/11/05 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM 以下同じ。
DSC00001●-13.jpg


DSC00002●-14.jpg



DSC00003●-12.jpg



DSC00017●-3.jpg


⑤雲が少し色づいて来ました。
DSC00018●-3.jpg



DSC00019●-4.jpg



DSC00040●.jpg


⑧かなり赤くなってきました。
DSC00041●-2.jpg



DSC00042●-5.jpg


⑩西の方の雲も色づいています。
DSC00043●-1.jpg


⑪翌日の朝空です。
2021/11/06 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM 以下同じ。
DSC00004●-9.jpg



DSC00005●-6.jpg



DSC00006●-6 (2).jpg



DSC00025●-7.jpg



DSC00026●-5.jpg



DSC00027●-5.jpg



DSC00041●-3.jpg


⑱黒かった雲も色づいて来ました。
DSC00042●-3.jpg



DSC00043●-3.jpg



DSC00047●-2.jpg


㉑色づいた雲が息づいています。
DSC00048●-1.jpg



DSC00049●.jpg
コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 29

mm

おはようございます^^
ありゃりゃ、ですよ(ー。ー レナード彗星って尾のある方へ進むのですか?わたくしはてっきり後ろに尾を棚引かせて進んでいるのかと思っていましたよ(><; ハジュカシイィ・・・
この朝空と夕空だったら、色が似ていてどちらがどちらか区別がつかないですね。本当に綺麗なグラデーション。
少しずつ少しずつ色づいていく様子を見ていると気分が高揚してくるでしょうね^^ でも寒くないかなー(女は現実的?^^)
by mm (2022-01-09 06:29) 

Baldhead1010

・mmさん
彗星の尾は、太陽からのエネルギーを受けて吹き出していますので、総じて太陽とは反対の方向に伸びています。
この季節、朝夕の撮影は寒いですが、そこは、撮影興味が寒さを凌ぎます^^
by Baldhead1010 (2022-01-09 06:37) 

チヨル(たろう)

おはようございます♪
↑彗星の尾のことは、ボクも知りませんでした;;;
by チヨル(たろう) (2022-01-09 07:02) 

めぎ

行っちゃったんですね…
尾のこと、面白いですね。
太陽に近づいていくときには後ろに尾をたなびかせるということでしょうか。
by めぎ (2022-01-09 07:28) 

Baldhead1010

・チヨル(たろう)さん
彗星の尾をロケットの噴射のように思っている人が多いんですね^^

・めぎさん
西の空にまだ居るのですが、日の入りが遅くなって薄明が続くことや、高度が低くて空の透明度がグンと落ちるため、北半球では写真を撮るのが難しくなりました。
彗星の尾については ↓ で分かりやすく説明されています。

https://www.kahaku.go.jp/exhibitions/vm/resource/tenmon/space/a-c-m/a-c-m02.html
by Baldhead1010 (2022-01-09 09:15) 

U3

お早うございます。
彗星の尾の件は既知です。
朝晩寒いので定点観測が一年の内で一番辛い時期ですね。
僕には出来ないので頭が下がる思いです。
彗星とはまったく異なりますが、獅子座流星群は多くの人が肉眼で目撃したと思います。僕も一時間の間に沢山流星を見ることが出来て飽きなかった。
by U3 (2022-01-09 09:36) 

okko

今日は早く登場!

Wikiさんを読んで、彗星のお勉強しました。

朝早くから、mmさんが仰っているように、寒いでしょうに。
まだまだ、床の中でウツラウツラしています。
by okko (2022-01-09 11:22) 

mm

こんにちは^^
見ました。彗星の尾の話。
太陽に風があるのも知らなかった(ーーゞ ババァになっても知らないことが一杯いっぱい!
by mm (2022-01-09 13:32) 

いろは

こんにちは^^
レナード彗星、毎日観察なさったのですね。
やはり宇宙は神秘的です。

明けゆくグラデーション、紫色の空が本当に素敵ですね♪
赤く色づいてく空も綺麗です。
翌日の朝空、何か大きな魚が泳いているように見えます。
by いろは (2022-01-09 13:39) 

Baldhead1010

・U3さん
星のことになると、少々寒くても外に出て撮影する気力が涌いてきます^^
流星群は開けたところで寝っ転がってみるのが一番ですが、この寒空にはきついですね。

・okkoさん
遠ざかる彗星、お名残惜しいです。
起床はだいたい3時前ですので、朝空を撮る頃には、新聞も読み終えて時間が空いている頃です^^

・mmさん
再び、こんにちは。
イオンテールとかダストテールとか、いろいろ難しい言葉が出てきます。

・いろはさん
レナード彗星はお天気が続く限り撮ってみました。
二度と見られないと思うと、寂しい限りです。
たしかに、大きなお魚が何匹かいますね^^
by Baldhead1010 (2022-01-09 14:30) 

mayu

こんなに動くのですね(*'▽')
といっても、空見ても解りません(>_<)
by mayu (2022-01-09 15:28) 

barbie

彗星のことはまったく知らなかったです。
仮に空に現れていても見逃していたと思います(^^;)
与那国島で久々に満点の星空を見てきました。
by barbie (2022-01-09 22:24) 

向日葵

ワタクシも彗星の尾は進行方向と逆に伸びて出来るのだとばかり
長年信じて疑いませんでしたー!!
夜が明けていく朝空のグラデーションがいつもながら
素晴らしい!!です!!
by 向日葵 (2022-01-10 01:49) 

Baldhead1010

・mayuさん
近頃肉眼で見える彗星はなかなか現れませんね。

・barbieさん
与那国島まで南下すると、まだまだレナード彗星は写せますね^^

・向日葵さん
彗星の尾が出る力・・・すなわち、太陽の力ってすごいですね。
by Baldhead1010 (2022-01-10 03:36) 

たいへー

遅くなりましたが、おめでとうございます。
彗星と共にコロナも「さようなら」になればいいのにね。
by たいへー (2022-01-10 06:18) 

Baldhead1010

・たいへーさん
お家で呑む癖が付いたので、へべれけにはならなくなりました^^

by Baldhead1010 (2022-01-10 06:32) 

お散歩爺

朝新聞取りに外に出て星空眺めてましたが見られませんでした。
by お散歩爺 (2022-01-10 06:44) 

Baldhead1010

・お散歩爺さん
東の空にはもう、夏の星座が昇り始めています^^

by Baldhead1010 (2022-01-10 06:53) 

テリー

レナード彗星の写真、楽しませて頂きました。
SNS の時代、Facebook に星空とか、天文写真などのグループをフォローしていると、世界中から、写真がアップされて、見ることができる時代になりました。
たぶん、近くに、観察できる場所があれば、私も、寒さに打ち勝っていくと思いますが、適当な場所がないのが、問題で、しかも、夜、12時近くまで、起きていますので,朝早いのが、つらい。朝早いのは、ゴルフの時だけ、5時起きです。
by テリー (2022-01-10 08:32) 

Baldhead1010

・テリーさん
星空の観望は、明るい都会では絶望的ですね。
うち当たりの田舎でも、街路灯の明かりがそこかしこにあり、写真を撮るのには最悪です。
9時には寝ますので、2時から3時に起きるのは苦にはなりません。
by Baldhead1010 (2022-01-10 11:26) 

achami

レナード彗星はどこへ行ってしまうのでしょうか?
あ〜〜知識がなくって、すみません(^^;;

by achami (2022-01-10 21:06) 

Baldhead1010

・achamiさん
太陽の引力圏外に吹っ飛んで行ってしまうのでしょうか。
それとも、太陽系の端っこで留まってしまうのでしょうか。
by Baldhead1010 (2022-01-11 03:55) 

トモミ

レナード彗星、今度こそ「今生の見納め」ですね!

by トモミ (2022-01-12 10:05) 

Baldhead1010

・トモミさん
生きているうちにはこんな彗星に、また会えるかも知れませんね^^
by Baldhead1010 (2022-01-12 11:04) 

お散歩爺

やはり今でも見られません。
どこ・・・どこ・・・何処なのよ~!”
by お散歩爺 (2022-01-14 06:40) 

せつこ

おはようございます^^
レナード彗星の写真で学びました、色々ご存じで驚いてます。
凄い人です。
雪は降りましたか?
九州四国にも降るような予報ですからね、気になってます。
我が家の庭はうっすら雪景色です。
今年もよろしくお願いします。
by せつこ (2022-01-14 07:08) 

Baldhead1010

・お散歩爺さん
残念ながら、日没後すぐに地平線下に沈むため、もう日本では見られません。

・せつこさん
今、北の山が見えないぐらいに降っていますが、山の南側太平洋側ではお日様が照っています。
でも、雪下ろしの風が冷たいです。
by Baldhead1010 (2022-01-14 09:31) 

めぎ

彗星の尾の説明、読みました!面白いですね~
宇宙の仕組みはロマンを感じるとともに理に適っていて、とても面白いです。
by めぎ (2022-01-14 19:18) 

Baldhead1010

・めぎさん
宇宙は不思議だらけだから余計に興味をそそられますね。
by Baldhead1010 (2022-01-14 20:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。