SSブログ

お花とお空 [マクロレンズにて]

①ブログのお仲間から頂いたカナダオダマキが初花を着けました。
2022/04/06 SONY α7RⅢ+ FE 90mm F2.8 Macro G
DSC00058●-3.jpg
以下、画像をクリックすると大きな画像を別タブで開きます。


②マーガレットにとまったナナホシテントウムシ。トリミング。
DSC00045●-5.jpg



③フリージア。トリミング。
2022/03/31 SONY α7RⅢ+ FE 90mm F2.8 Macro G
DSC00024●-5.jpg



④アケビの花。左の蘂を伸ばしているのが雌花。トリミング。
2022/03/30 SONY α7RⅢ+ FE 90mm F2.8 Macro G 以下同じ。
DSC00058●-1.jpg



⑤アイリスと花グモ。トリミング。
DSC00030●アイリス.jpg



⑥黄花タンポポ。トリミング。
DSC00022●-3.jpg



⑦飛行機雲が出た夕空。
2022/02/18 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM 以下同じ。
DSC00001●-13.jpg



DSC00002●-11.jpg



DSC00003●-11.jpg


⑩波状の雲が出た夕空。
2022/02/02 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM 以下同じ。
DSC00014●-8.jpg



DSC00015●-6.jpg



DSC00016●-7.jpg


⑬少し焼けた朝空。
2022/02/07 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM 以下同じ。
DSC00020●-6.jpg



DSC00021●-3.jpg
コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 22

せつこ

おはようございます^^
マクロレンズの写真は肉眼で見えないものも見えて新しい発見をした感じです。
花の中がこんな風になってたなんて知りませんでした。
by せつこ (2022-05-01 04:47) 

お散歩爺

カナダオダマキは我が家に50年位前にあったんです。
アケビもありますが花は咲いてるのかな?。
最近の夕空は綺麗ですが今日から雨ですね。
by お散歩爺 (2022-05-01 06:11) 

mm

おはようございます^^
広いお空ばかりでなく、お花もあって被写体には事欠きませんね。我が家にはやっと一つ今年の初薔薇が咲きました。少し写欲も出て写しました^^
⑧のお空には偶然でしょうがまるで煙突から(斜めだけれど)白い雲が出ているようなものがあって面白い^^ 
あ、またまた肋骨雲が(^-^

by mm (2022-05-01 06:15) 

Baldhead1010

・せつこさん
マクロレンズは魔法のレンズです^^

・お散歩爺さん
この頃、きれいな朝焼けや夕焼けに出会えず、寂しい限りです。

・mmさん
お花もだんだん少なくなり、もう梅の実もずいぶんおおきくなりました。
梅雨が近そうです。
by Baldhead1010 (2022-05-01 08:03) 

いろは

こんにちは^^
カナダオダマキは丈夫なので、とても増えますよ^^
アケビの花も色々あるそうですが、この真っ白な花びらに紫の蕊が素敵ですね♪
アイリスの青がとても綺麗です。
8番の夕景と12番が好みです。
by いろは (2022-05-01 14:32) 

めぎ

マウントを替えたので、新しくマクロレンズを買おうかと思いつつ、ちょっと高くて躊躇しています。
それで他メーカーのを見たりして、Lauwaのにもちょっと惹かれているところです。
by めぎ (2022-05-01 15:38) 

Baldhead1010

・いろはさん
種が出来はじめているので、同じ鉢へ播いてみます。
アケビの花色はいいですが、形がちょっとグロテスクですね^^
3月4月はお空の写真がほとんどありません。

・めぎさん
SONYにも200mmぐらいのマクロレンズを作って貰いたいです。(重たいだろうなぁ)
年金生活に入ってからは、6桁の金額のカメラやレンズは買いづらくなっています。
by Baldhead1010 (2022-05-01 17:24) 

achami

カナダオダマキ、色がステキですね〜^^
気品があります!
マクロレンズ、良いなぁ・・・。
by achami (2022-05-01 21:28) 

barbie

オレンジ×ブラックのてんとう虫はハーレーカラー
むっちゃかわいいですね。
by barbie (2022-05-01 21:53) 

きまじめさん

マーガレットをマクロで撮ると面白い感じになるのですね。
マクロは三脚立てないと無理でしょうね。
三脚立てるの面倒で、ついズームで300にして、撮っています。
そろそろ練習しないと、宝の持ち腐れになってしまいます。
by きまじめさん (2022-05-01 23:39) 

Baldhead1010

・achamiさん
オダマキは初めて作りましたが、形がおもしろいお花ですね。
家のどこかに昔使われていたオダマキがあるはずですが。

・barbieさん
テントウムシはハーレーカラーだったんですか?!
なんだか楽しくなる色合いですね。

・きまじめさん
野外でマクロレンズ使う時はほとんど手持ち撮影です。
動き回る相手の時は三脚は間に合いません(◞‸◟)
どんどん使ってやって下さい。
by Baldhead1010 (2022-05-02 03:42) 

向日葵

カナダオダマキ、花びらと蕊がまるっきり逆方向に
なってしまうのですね。不思議な形です。
タンポポの花びらの先に(間に?)蕊の伸びたようなものが
見えますね。花びら一つとっても中身は複雑なんですね。
⑦と⑫のお空が印象に残りました。
by 向日葵 (2022-05-02 04:01) 

Baldhead1010

・向日葵さん
オダマキのお花って形がユニークですね。
タンポポは一つ一つが雄しべ雌しべを持った花弁で、これが全部綿毛になるんですよ。
by Baldhead1010 (2022-05-02 10:33) 

トモミ

カナダオダマキ、多分、初めて見ました、実に珍しい形の花ですね!

by トモミ (2022-05-02 15:52) 

Baldhead1010

・トモミさん
オダマキ・・・別名を糸繰草(イトクリソウ)とも言うらしいです。
この糸巻き器は祖母が使っていました。
by Baldhead1010 (2022-05-02 17:36) 

mayu

西洋オダマキは名前が知られていますが、カナダオダマキ???
初めて知りました。
品種の違い??よく分かりません(;'∀')
by mayu (2022-05-03 10:39) 

Baldhead1010

・mayuさん
私も品種はよく分かりません^^;
by Baldhead1010 (2022-05-03 13:13) 

お散歩爺

夕焼けは毎日のように見られますが
霞んでいるので写してもぼやけ太陽なんです。
by お散歩爺 (2022-05-05 06:15) 

Baldhead1010

・お散歩爺さん
こちらでは夕焼けも朝焼けもきれいな空が見られません。
by Baldhead1010 (2022-05-05 07:56) 

sakamono

接写した花の形がどれもおもしろい。
テントウムシ、かわいいですね。花粉を食べているのかな。
by sakamono (2022-05-06 09:28) 

okko

てんとう虫、何となく好きです。悪さしないし、着ているモノの趣味もいいし。
by okko (2022-05-06 11:29) 

Baldhead1010

・sakamonoさん
テントウムシ、これが貪欲な虫で、幼虫はアブラムシを好んで食べるんですよ^^

・okkoさん
ナナホシテントウムシは悪さをしないので可愛い虫です^^
by Baldhead1010 (2022-05-06 19:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。