ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
「あの頃の季節を思い出してごらん」のブログです^^
Bald第二弾です。
2019年02月
| 2019年03月 |
2019年04月
ブログトップ
すっきりしない夕空
[夕景色]
①どんよりとした空でした。
2019/01/25 SONY α7RⅢ+ FE 16-35mm F2.8 GM
以下、クリックすると大きな画像を別タブで開きます。
つづきもどうぞ
2019-03-05 04:00
コメント(29)
共通テーマ:
趣味・カルチャー
Baldhead1010さんからのブログ紹介
2019年の梅
[マクロレンズにて]
①母屋の八重咲きの梅。毎年薄桃色の花を咲かせてくれるしだれ梅です。
2019/01/30 SONY α7RⅢ+ FE 90mm F2.8 Macro G 以下同じ
以下、クリックすると大きな画像を別タブで開きます。
つづきもどうぞ
2019-03-11 04:00
コメント(26)
共通テーマ:
趣味・カルチャー
2019年の梅-2
[マクロレンズにて]
①雨の後の枝垂れ梅です。母屋に咲く梅で八重咲きです。
2019/02/11 SONY α7RⅢ+ FE 90mm F2.8 Macro G 以下同じ
以下、クリックすると大きな画像を別タブで開きます。
つづきもどうぞ
2019-03-17 04:00
コメント(29)
共通テーマ:
趣味・カルチャー
マクロと望遠の世界
[マクロレンズにて]
①エンドウ豆の花。今年は暖かかったので早くからエンドウ豆の花が咲き始めました。
2019/02/18 SONY α7RⅢ+ SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO 以下同じ
以下、クリックすると大きな画像を別タブで開きます。
つづきもどうぞ
2019-03-24 04:00
コメント(31)
共通テーマ:
趣味・カルチャー
春の花
[マクロレンズにて]
1月の下旬以降、気に入った朝焼けや夕焼けのお空が撮れていません(´д`)
①ムラサキハナナ
2019/02/25 SONY α7RⅢ+ FE 90mm F2.8 Macro G 以下同じ
以下、クリックすると大きな画像を別タブで開きます。
つづきもどうぞ
2019-03-31 04:00
コメント(25)
共通テーマ:
趣味・カルチャー
2019年02月
|2019年03月 |
2019年04月
ブログトップ
Baldhead1010
さん
nice!
0
記事 1626
テーマ
趣味・カルチャー
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
カレンダー
<<
2019年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
時刻毎の月齢=今日の月齢(正午の月齢)±0.04/1時間
Today's Moon phase
Unsupported browser!
αカメラαレンズαフォトα大好き
月別表示
2019年12月
(1)
2019年11月
(4)
2019年10月
(4)
2019年09月
(5)
2019年08月
(4)
2019年07月
(4)
2019年06月
(5)
2019年05月
(4)
2019年04月
(4)
2019年03月
(5)
2019年02月
(6)
2019年01月
(8)
2018年12月
(7)
2018年11月
(8)
2018年10月
(7)
2018年09月
(8)
2018年08月
(8)
2018年07月
(7)
2018年06月
(8)
2018年05月
(8)
最新記事一覧
久しぶりに青空に舞う雲
よく焼けました。
チョウゲンボウが現れた朝
朝景色二題
朝焼け二題
青空と雲と朝焼けと
光芒が立ち上がった朝
夕空・朝空
いろいろな空
台風前の空
まだまだ焼けが続きます
朝焼けラッシュが続きます
雨の朝
安芸郡北川村モネの庭にて
梅雨が明けると朝焼け夕焼けのラッシ..
梅雨が明けた
梅雨の間束の間の晴れ間
2019年夏野菜の収穫
くっきりと焼けた夕空
クチナシの花の匂う頃
マイカテゴリー
夕景色
(138)
朝空
(259)
夕空
(170)
朝景色
(127)
マクロレンズにて
(255)
お空の雲
(72)
お空
(8)
望遠レンズで
(93)
旅先にて
(111)
散歩途中で
(57)
季節の風景
(76)
自然の中で
(12)
夜景
(6)
他のレンズで撮影
(1)
海辺にて
(8)
お山にて
(79)
カメラお遊び
(3)
お花など
(68)
家の周りで
(13)
キルト作品など
(2)
朝空・夕空
(49)
人形・置物など
(1)
雨上がり
(6)
星空
(2)
いろんなもの
(2)
収穫
(1)
Baldhead1010
さんがnice!と思った記事
誕生日で喜寿の祝い
新魚礁
アメリカ東部旅行No50ワシントン..
今年の冬
12月の通勤風景
茸生育について考える
1 - クモノスバンダイソウ
サオリ(仮名)といっしょ。
小石川後楽園の紅葉 その3 (11..
退散
Baldhead1010
さんがコメントした記事
誕生日で喜寿の祝い
新魚礁
今年の冬
12月の通勤風景
茸生育について考える
久しぶりに青空に舞う雲
1 - クモノスバンダイソウ
退散
第一アドヴェントの夜 その2
あこがれ
最近のコメント
おはようございます^^ こちらは..
・旅爺さん 夕焼けの時は最後まで..
夕陽が沈む前と沈んだ後もいろいろ変..
・michiさん この季節、北陸..
朝焼けも夕焼けも、その景色を忘れて..
・たいへーさん 近頃のズボンは股..
今朝はベルトをし忘れて、家まで取り..
・ぽあろさん この季節にオリンピ..
秋の一日の青空。 良いですねぇ~..
こんにちは~ この頃の昼間の空っ..
検索ボックス
Baldhead1010 さんの記事から
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示